ジムチャレ ポケモンセンターレポート
2011年2月20日 TCG全般 コメント (4)
今日はポケモンセンターで、ジムチャレです。
参加された保護者の皆さん、本当にお疲れさまでした!
プロモパックが景品になって、初めてのポケモンセンターでの開催ですので、参加者も多数と予想されます。しかし、我が家(のお父さん)は、昨日のスキーの疲れで予想どおり遅起きをして、昼からの参戦です。体はバキバキです。
使用デッキは、前回と同じ「リングマドンファン」です。
すいません。面白さよりも安定感を出してしまいました。もう一つレジェンドデッキも用意していたのですが、朝の調整でデッキが回らず、結局使いませんでした。(いや、1勝で1枚のプロモを頂けるのなら使っても良かったのですが、3連勝しないともう1枚プロモを貰えないことが分かり、面白さよりも堅実性をとってしまいました。すいません。)
多くの参加者がいて申し込み出来ない回もあり、結局4回(×3人)で12回対戦致しました。強豪の、ともポン!くんやフックくん、Tちゃんと無事に(?)当たらず、12連勝できたので、合計8枚のプロモパックを頂きました。(パチパチパチ)でも、結構強い子もいて何回か危ない対戦もあったようです。(恵庭の1年生くんとか、ツンベアーの6年生ちゃんとか)
カードの内容も、アララギ、チェレン、ギガイアスなど、欲しいカードはひと通り手に入れ、今日のガウくんはご満悦です。
今回は色々な方とお話が出来ました。常連のみなさんはもちろん、グリフォンやポケモンセンターで会える方々、ガウくんの同級生のお父さん!。中にはブログ見てます。とか、体大丈夫ですか?と言われました。ブログ初めて良かったなと思います。みなさんもグリフォンやSIP杯に参加してみませんか? ...いや、もう少し競技人口を増やしたら、ポケモンセンターの周りを取り囲む保護者の数ももっと増えて、座る場所とか、待機場所とか作ってくれないかなと思ったりして...。
また、ガウくんの対戦を待っている間に、UFOキャッチャーをしてしまいました。(普段はあまりしません)ハルママから、トランクケースを取って欲しいと。以前、小さなトランクは3種類コンプリートしたのですが、大きさが違います。たくぼん!さんにアドバイスもらいながら、何とか落とせました。(...2千円ぐらい使ってしまいましたが(^_^;) )次に、眠っているミジュマルを取って欲しいと。ハル父は、ぬいぐるみ系はほとんどダメなんですが、ミジュマルです。可愛いです。息子が欲しがっています。引っ掛けるのと、持ち上げるのと2種類頑張ってみましたが、あえなく撃沈。不憫に思ったのかTちゃんママが引っ掛ける方で挑戦。どんどん、硬貨が投入されますが、落ちません。最後は店員さんを呼んで、2本ある棒のもう一方にミジュマルを付け替えてもらい、再チャレンジ。あれ、スムースに動いていく。さっきの挑戦はなんだったのか簡単に落ちてしまいました。その間にハル父が落としたもう一個のトランクと交換して頂きました。Tちゃんママ本当にありがとうございました。m(_ _)m
こうして、ご機嫌なガウくんをよそに、スッカラカンになって帰宅した我が家でした。(駐車料金1,500円ってどういう事だろう)
次回は3月5日のグリフォンでしょうか?では、また会いましょう。
参加された保護者の皆さん、本当にお疲れさまでした!
プロモパックが景品になって、初めてのポケモンセンターでの開催ですので、参加者も多数と予想されます。しかし、我が家(のお父さん)は、昨日のスキーの疲れで予想どおり遅起きをして、昼からの参戦です。体はバキバキです。
使用デッキは、前回と同じ「リングマドンファン」です。
すいません。面白さよりも安定感を出してしまいました。もう一つレジェンドデッキも用意していたのですが、朝の調整でデッキが回らず、結局使いませんでした。(いや、1勝で1枚のプロモを頂けるのなら使っても良かったのですが、3連勝しないともう1枚プロモを貰えないことが分かり、面白さよりも堅実性をとってしまいました。すいません。)
多くの参加者がいて申し込み出来ない回もあり、結局4回(×3人)で12回対戦致しました。強豪の、ともポン!くんやフックくん、Tちゃんと無事に(?)当たらず、12連勝できたので、合計8枚のプロモパックを頂きました。(パチパチパチ)でも、結構強い子もいて何回か危ない対戦もあったようです。(恵庭の1年生くんとか、ツンベアーの6年生ちゃんとか)
カードの内容も、アララギ、チェレン、ギガイアスなど、欲しいカードはひと通り手に入れ、今日のガウくんはご満悦です。
今回は色々な方とお話が出来ました。常連のみなさんはもちろん、グリフォンやポケモンセンターで会える方々、ガウくんの同級生のお父さん!。中にはブログ見てます。とか、体大丈夫ですか?と言われました。ブログ初めて良かったなと思います。みなさんもグリフォンやSIP杯に参加してみませんか? ...いや、もう少し競技人口を増やしたら、ポケモンセンターの周りを取り囲む保護者の数ももっと増えて、座る場所とか、待機場所とか作ってくれないかなと思ったりして...。
また、ガウくんの対戦を待っている間に、UFOキャッチャーをしてしまいました。(普段はあまりしません)ハルママから、トランクケースを取って欲しいと。以前、小さなトランクは3種類コンプリートしたのですが、大きさが違います。たくぼん!さんにアドバイスもらいながら、何とか落とせました。(...2千円ぐらい使ってしまいましたが(^_^;) )次に、眠っているミジュマルを取って欲しいと。ハル父は、ぬいぐるみ系はほとんどダメなんですが、ミジュマルです。可愛いです。息子が欲しがっています。引っ掛けるのと、持ち上げるのと2種類頑張ってみましたが、あえなく撃沈。不憫に思ったのかTちゃんママが引っ掛ける方で挑戦。どんどん、硬貨が投入されますが、落ちません。最後は店員さんを呼んで、2本ある棒のもう一方にミジュマルを付け替えてもらい、再チャレンジ。あれ、スムースに動いていく。さっきの挑戦はなんだったのか簡単に落ちてしまいました。その間にハル父が落としたもう一個のトランクと交換して頂きました。Tちゃんママ本当にありがとうございました。m(_ _)m
こうして、ご機嫌なガウくんをよそに、スッカラカンになって帰宅した我が家でした。(駐車料金1,500円ってどういう事だろう)
次回は3月5日のグリフォンでしょうか?では、また会いましょう。
コメント
ガウくんの12連勝はさすがですね。
プロモパックの引きがよかったみたいで羨ましいです。
12連勝とは、スゴイですね!
来月も頑張ってください。
あのリングマドンファンで、どうして回るのか私には分かりません(^_^;)
今日はカードを引き当てる運が良かったみたいです。(対戦もプロモパックも)
ただ、今もハイテンションです。(^^ゞ
ありがとうございます。実際は紙一重な対戦もあったみたいです。(UFOキャッチャーをしていて全部は見てないもので...(^_^;) )
また、日記にも書きましたが、ともポンくんとか、フックくんとかTちゃんとかにも当たりませんでしたし、初めての子も多かったのも連勝できた理由だと思います。
ちなみに、今勝てるのは、昨年一年間、ともポンくんとか、シルル?くんとかグリフォンやSIPの皆さんに鍛えられたおかげだと思います。みなさんには大変感謝をしています。
来月も、ちゃんと寝てくれる程度には頑張って欲しいと思います。^^;