ジムチャレ ポケモンセンターレポート
2011年9月25日 TCG全般 コメント (4)今日はポケモンセンターでジムチャレの日。
昨日、デッキを作れなかったので、朝デッキを作りました。(いや、ガウくんがですけど)
ふと気がつくと、9時を回ってる-!
急いで、朝食を食べて出発しました。
受付開始には間に合いませんでしたが、10時15分の1回目の開始に間に合ったかなと思ったら、とっくに受付は締め切られていたとの事。
周りの人に聞くと、10時には受付終了で間に合わない人も居ましたよって聞きました。
それってどうかと思うんですよね~
> 株式会社ポケモン 様
で、ガウくんが次の11時の回を受付したら、その回は受付終了になりました。そのため、次に受付をした女の子は11時45分の回にされました。
10時15分の時点です。
それってどうかと思うんですよね~
> 株式会社ポケモン 様
運営方法に否定をする気は無いのですが、BWになってから初めて参加する方が増えている様子です。初めての方が来てみて1時間半以上待たされたらどう感じるでしょうか?
個人的には、卓を増やすとかポケモンセンターのジムチャレの日に別の会場でもジムチャレを行うなどの考慮をしていただけると助かります。
別の会場はスーパーがベストです。保護者としては、ただ待つ身ですので適度に休憩ができる場所や駐車料金がかからない所が良いと思います。
...さて、今日の報告です。
1回戦目
○×
この時点で、13時15分よりも前の回が受付終了していたため、一度終わらせて次の申し込みを行い、ご飯を食べに帰宅しました。(^_^;)
案の定、ミューツーにやられたため、帰りの途で説教(うそ) 反省会を行い、デッキを見なおしてご飯を食べてから出発し、行く途中にミューツー対策を一方的に話しました 話し合いました。
結局ポイントは、
1.じゃんけんに勝つ!
2.相手がミューツーで先行ならバトルポケモンにエネをつけない。
3.何かを盾にする
ということを確認しました。
さて、駐車場の近くに行くと、駐車場待ちの列が...。
しょうが無いので、ガウくんを入り口の近くに下ろして独りで行かせてみました。(あまりそういうことをしたこと無いんです)
いや~、そのあと駐車場を探したり移動したりで、結局、駐車場に入るまで15分以上もかかり、会場についたら丁度開始する所でした。
ガウくんはと言うと、少し迷ったようですが無事到着し列に並んでいました。
本日2回戦目
○○○
どーやら全部勝ちました。(見ているところからだと詳しくは解らなかったのですよ)
もう一度参加したいということで、次の申し込みをしようとしたら、丁度、受付が15時15分からのに切り替わってしまいました。そのあと用事があったため、私たちは帰宅しました。
帰り道、ミューツー対策はどうだったの?って聞くと、「ミューツーと当たらなかった」ということでした。あはははは...(^_^;)
ガウくんが2連勝した時、なかなか3連勝できなかった、たまえちゃんが2連勝して列に並んでいました。試合を終えたガウくんが、たまえちゃんの後ろに並んだ瞬間、たまえちゃんがママに、「ガウくんが~、ガウくんが~」って叫んでいたのはちょっと面白かったです。(^^ゞ
お互い3連勝できて良かったね。
たまママさん ザクハイチュウ有難う御座いました。もしかして、ガンダムフェア狙ってます?
昨日、デッキを作れなかったので、朝デッキを作りました。(いや、ガウくんがですけど)
ふと気がつくと、9時を回ってる-!
急いで、朝食を食べて出発しました。
受付開始には間に合いませんでしたが、10時15分の1回目の開始に間に合ったかなと思ったら、とっくに受付は締め切られていたとの事。
周りの人に聞くと、10時には受付終了で間に合わない人も居ましたよって聞きました。
それってどうかと思うんですよね~
> 株式会社ポケモン 様
で、ガウくんが次の11時の回を受付したら、その回は受付終了になりました。そのため、次に受付をした女の子は11時45分の回にされました。
10時15分の時点です。
それってどうかと思うんですよね~
> 株式会社ポケモン 様
運営方法に否定をする気は無いのですが、BWになってから初めて参加する方が増えている様子です。初めての方が来てみて1時間半以上待たされたらどう感じるでしょうか?
個人的には、卓を増やすとかポケモンセンターのジムチャレの日に別の会場でもジムチャレを行うなどの考慮をしていただけると助かります。
別の会場はスーパーがベストです。保護者としては、ただ待つ身ですので適度に休憩ができる場所や駐車料金がかからない所が良いと思います。
...さて、今日の報告です。
1回戦目
○×
この時点で、13時15分よりも前の回が受付終了していたため、一度終わらせて次の申し込みを行い、ご飯を食べに帰宅しました。(^_^;)
案の定、ミューツーにやられたため、帰りの途で
結局ポイントは、
1.じゃんけんに勝つ!
2.相手がミューツーで先行ならバトルポケモンにエネをつけない。
3.何かを盾にする
ということを確認しました。
さて、駐車場の近くに行くと、駐車場待ちの列が...。
しょうが無いので、ガウくんを入り口の近くに下ろして独りで行かせてみました。(あまりそういうことをしたこと無いんです)
いや~、そのあと駐車場を探したり移動したりで、結局、駐車場に入るまで15分以上もかかり、会場についたら丁度開始する所でした。
ガウくんはと言うと、少し迷ったようですが無事到着し列に並んでいました。
本日2回戦目
○○○
どーやら全部勝ちました。(見ているところからだと詳しくは解らなかったのですよ)
もう一度参加したいということで、次の申し込みをしようとしたら、丁度、受付が15時15分からのに切り替わってしまいました。そのあと用事があったため、私たちは帰宅しました。
帰り道、ミューツー対策はどうだったの?って聞くと、「ミューツーと当たらなかった」ということでした。あはははは...(^_^;)
ガウくんが2連勝した時、なかなか3連勝できなかった、たまえちゃんが2連勝して列に並んでいました。試合を終えたガウくんが、たまえちゃんの後ろに並んだ瞬間、たまえちゃんがママに、「ガウくんが~、ガウくんが~」って叫んでいたのはちょっと面白かったです。(^^ゞ
お互い3連勝できて良かったね。
たまママさん ザクハイチュウ有難う御座いました。もしかして、ガンダムフェア狙ってます?
コメント
同感です!! 11Fのスペースを使うとか色々方法はありますよね。
ところで、ヨーヨーも面白いですよ~~
一度イベントにお越しくださいな。
いま考えたら、すごい人数がいました。
それはそうと、対戦を楽しみにきている子供達を待たせるのはかわいそうなので、
卓を増やすだけで全然OKだと思います。その会の卓数はどうやって決めているんでしょうかね。
以前なら、スタッフと顔見知りになれたので、どんどん質問していただろうなぁ。
会長もスタッフと仲良くしてよい方向にもって行ってください。
へぇ~11階でやったことがあったのですか?
今ならその位やっても大丈夫でだと思うのですが。
我々も始めたばかりの頃でした。
そーいえば、「シロナ」と「クロツグ」がいました(汗