TOYOTA BIG AIR その1
2012年2月11日 趣味
ガウくんが見に行きたいというので、ジムチャレを欠席して、TOYOTA BIG AIRを見に行って来ました。
昨年だったか、雪まつり会場で行なっていたのを覚えていたようです。
今年は札幌ドームということで、防寒対策はどうしたら良いだろうかと思いながら、やっぱり万全の対策(ガウくんはスキーの格好)で行きました。
我が家から札幌ドームまでは地下鉄をひと駅程度です。地下鉄駅までは10分程度歩きますが。
ちなみに、札幌市では、PTAなんちゃらで小中学生の保護者は子供に同伴すると無料チケットを頂けました。だから、無料観戦でした。
札幌ドーム内で行うということで、どんなジャンプ台になるかと思いましたが、かなりの高さでしたね。(最初の頃とは全然違いますね。)
会場はガラガラで、(会場が会場なだけに)ジャンプ台の真正面は9割位埋まっていましたが、それ以外の席は空いていました。
つづ。
昨年だったか、雪まつり会場で行なっていたのを覚えていたようです。
今年は札幌ドームということで、防寒対策はどうしたら良いだろうかと思いながら、やっぱり万全の対策(ガウくんはスキーの格好)で行きました。
我が家から札幌ドームまでは地下鉄をひと駅程度です。地下鉄駅までは10分程度歩きますが。
ちなみに、札幌市では、PTAなんちゃらで小中学生の保護者は子供に同伴すると無料チケットを頂けました。だから、無料観戦でした。
札幌ドーム内で行うということで、どんなジャンプ台になるかと思いましたが、かなりの高さでしたね。(最初の頃とは全然違いますね。)
会場はガラガラで、(会場が会場なだけに)ジャンプ台の真正面は9割位埋まっていましたが、それ以外の席は空いていました。
つづ。
コメント