ガウくんとサッカー大会
2013年6月16日 スポーツ今日はガウくんの参加しているサッカーチームの春の大会でした。
本来なら5年生だけでチームを組むはずですが、6年生の人数が少ないのと、上手な子に頼りきっている子がいるため、上手な子は6年生のチームに入り、4年生を数名入れてチームを組みました。
さて、いつもドキドキしながら大会を観るのですが、思いのほかちゃんとやってました。(^_^;)
去年はできなかったボールのカットやパス、ディフェンスラインを考えてのポジショニングなど、見違えました。(ま、たまにおかしい時もあるけど。
結果は、1敗1分けと残念でしたが、結果以上に収穫はありました。
で、6年生チームの方は無事優勝し、次の大会もあるそうです。頑張ってください!
午後から試合だったのですが、風が少しあって過ごしやすいなと思っていました。しかし、試合が終わる頃には寒くなりガタガタ震えながら観ていました。
皆さん同じ事を考えていたようで、夏用のウィンドブレーカーは持っていったのですが、車の中に置きっぱなしで、着る時間が有りませんでした。
明日、熱を出さなきゃいいけど。σ(^_^;)
さて、23日(日)は親子ポケカです。
初めての方大歓迎!
次週のポケセン大会のために、ハーフの調整会もしましょうか?
詳しくは以下を参照してください。
本来なら5年生だけでチームを組むはずですが、6年生の人数が少ないのと、上手な子に頼りきっている子がいるため、上手な子は6年生のチームに入り、4年生を数名入れてチームを組みました。
さて、いつもドキドキしながら大会を観るのですが、思いのほかちゃんとやってました。(^_^;)
去年はできなかったボールのカットやパス、ディフェンスラインを考えてのポジショニングなど、見違えました。(ま、たまにおかしい時もあるけど。
結果は、1敗1分けと残念でしたが、結果以上に収穫はありました。
で、6年生チームの方は無事優勝し、次の大会もあるそうです。頑張ってください!
午後から試合だったのですが、風が少しあって過ごしやすいなと思っていました。しかし、試合が終わる頃には寒くなりガタガタ震えながら観ていました。
皆さん同じ事を考えていたようで、夏用のウィンドブレーカーは持っていったのですが、車の中に置きっぱなしで、着る時間が有りませんでした。
明日、熱を出さなきゃいいけど。σ(^_^;)
さて、23日(日)は親子ポケカです。
初めての方大歓迎!
次週のポケセン大会のために、ハーフの調整会もしましょうか?
詳しくは以下を参照してください。
http://spcpcc.blog.shinobi.jp/
コメント