今日のハル父&週末の予定。
2014年1月24日 TCG全般 コメント (4)
最近日記の更新が無くて、東京に行く準備をしているのでは?
と考えていた方、ハズレです。
手紙は届きませんでした。(え?...(^_^;)
さて、遠征準備ではなく、ここ数日間は工作の準備をしていました。
DNの方々が色々工作をされていることに触発されました。
毒マーカー作りですね。
以前、mepoさんがお持ちになっているオリジナルの毒マーカーを見て、良いなーと思って研究していました。
で、研究の成果が写真ですね。(全然違うものになりましたけど。(^_^;)
電子レンジを使ってプラ版工作をすることも検討しましたが、デザイン能力的に断念しました。
簡単に紹介すると、UVレジンを使っています。
台座になるものに、(ちょっと深かったので)”お湯まる”くんを埋めます。
その上に、光沢用紙で印刷した、画像を乗せて上からUVレジンを垂らします。
あとは、UVクリスタルランプ(要はライト)なるもので、固めただけです。
結構簡単でした。
ただ、もうちょっと簡単に作ろうとして、シリコンカップで作ったのですが、下のほうがきちんと固まってなくて失敗でした。...ごめん、ガウくん。(でも、本人は作ってもらっていることを知らない。
安いものを集めたので、合計4,000円かからない位ですかね?
失敗も含めて6つ作りました。残りの液は3分の1位でしょうかね?
もう少しうまく作れるように研究したいと思います。
さて、日曜日は時和さんのトキワ杯に参加させていただきます。
参加される方、よろしくお願いします。
と考えていた方、ハズレです。
手紙は届きませんでした。(え?...(^_^;)
さて、遠征準備ではなく、ここ数日間は工作の準備をしていました。
DNの方々が色々工作をされていることに触発されました。
毒マーカー作りですね。
以前、mepoさんがお持ちになっているオリジナルの毒マーカーを見て、良いなーと思って研究していました。
で、研究の成果が写真ですね。(全然違うものになりましたけど。(^_^;)
電子レンジを使ってプラ版工作をすることも検討しましたが、デザイン能力的に断念しました。
簡単に紹介すると、UVレジンを使っています。
台座になるものに、(ちょっと深かったので)”お湯まる”くんを埋めます。
その上に、光沢用紙で印刷した、画像を乗せて上からUVレジンを垂らします。
あとは、UVクリスタルランプ(要はライト)なるもので、固めただけです。
結構簡単でした。
ただ、もうちょっと簡単に作ろうとして、シリコンカップで作ったのですが、下のほうがきちんと固まってなくて失敗でした。...ごめん、ガウくん。(でも、本人は作ってもらっていることを知らない。
安いものを集めたので、合計4,000円かからない位ですかね?
失敗も含めて6つ作りました。残りの液は3分の1位でしょうかね?
もう少しうまく作れるように研究したいと思います。
さて、日曜日は時和さんのトキワ杯に参加させていただきます。
参加される方、よろしくお願いします。
コメント
すごいです。
こういう世界があるって知ることができて感謝です!
正直楽しかったです。
ガウくん用のもできたら、紹介しますね。
オリジナリティがあって素敵ですね。
是非分けてください(汗
もう少し上手くなってからですね。