親子ポケカの会を辞めるわけではありません!

ここ数年、親子ポケカ=ガウくん一家のような感じでしたが、元々そういう会ではなく、運営が軌道に乗りつつあるいま、早いうちに次の世代にバトンタッチしようと思っただけです。


今後はアローゼンさんが会長となります。皆さん、よろしくお願いします。


さて、昨日は札幌ファクトリーでイベントがありました。
参加した皆さんお疲れ様でした。
楽しく一日を過ごしました。その後、色々工作があって、日記が書けませんでした。(^_^;)


また、今日はバイバイうきにん杯がありました。
うきにんさん、おでこさん、今までありがとうございました。&運営お疲れ様でした。

昔は20名に満たない参加人数でしたが、うきにんさんやクーポソさん、コイソ先生、おでこさんにデッキの構築を教えてもらったり、対戦を通してプレイングを勉強をさせて頂きました。

それが今では参加人数が40人を超えていました。

そんな中で鍛えられて、ガウくんは最終回を優勝できました。(ハル父とはるママは惨敗でしたけどー。
たくさん景品を頂きました。ありがとうございました。


今日は次の主催者のNLNLさんが司会をしていましたが、おでこさんがNLNLさんに突っ込んでいて、昔、おでこさんがうきにんさんに突っ込まれていたのを思い出し、懐かしかったです。


これからは、うきにんさんもおでこさんも社会人としてご活躍下さい!(たまには帰ってきてくださいね。


今後主催されます、HPPの皆さんよろしくお願いします。


では。



3月21日(金)、22日(土)は「みんなであそぼ!があります。こちらもよろしくお願いします。

http://spcpcc.blog.shinobi.jp/



4月20日(日)は普通の親子ポケカを行います。詳細は後日です。

コメント

4capo
2014年3月16日23:08

ガウくんいいはずみになりましたね。
頑張ってきて下さい‼

ハル父
2014年3月16日23:22

>4capoさん
ありがとうございます。
結果は分かりませんが、楽しんで来たいと思います。

アローゼン
2014年3月17日7:25

正直、自分で良いのかなぁ~と思いますが、引き受けさせていただいたからには全力を尽くします(^_^ゞポケカをする子供たちが笑顔でいられるように!

そして、これからもご指導お願いいたします(^-^)/

ハル父
2014年3月17日20:59

>アローゼンさん

大丈夫です。子供達のための活動ですから、協力者が必ずいます!
これから頑張りましょう!

たくぼん!
2014年3月17日21:13

お疲れ様でした。
そして、ガウくん!おめでとう!!!

ハル父
2014年3月17日21:27

>たくぼん!さん

お疲れ様でした。
ありがとうございます!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索