ダブルエルミネーションって何ですか?
2014年5月25日 TCG全般 コメント (6)公式のサポートデスクに電話しようと思いつくと時間が過ぎているハル父です。
いつもこんな感じです。(^_^;)
昨日、株式会社 ポケモン様から封筒が届いていまして、詳しく情報が載っているのかなと期待して読んでみたら、
「ダブルエルミネーション(1本先取)敗者同士による対戦も実施します。」って書いてありました。
ほぼ、トレーナーズウェブサイトの情報のままでした...(^_^;)
一応、グーグル先生には聞いてみたので、何となく分かるのですが、
本当に2敗するまで対戦できるのでしょうか?
「ポケモンカードのダブルエルミネーションってこういうルールです。」って言う事はないのでしょうかね?
例えば、裏トーナメントをしただけとか。1回戦に負けた人は敗者復活があるけど、2回戦目以降負けた人は敗者復活はないとか...。
不安で夜も眠れません...いえ、酒のんで気がついたら寝てますけど。
明日にでも確認してみよーっと。
ところで、6月15日に親子ポケカを行います。
初めての親子の方も参加してくださいね。
詳しくは以下のブログで。
いつもこんな感じです。(^_^;)
昨日、株式会社 ポケモン様から封筒が届いていまして、詳しく情報が載っているのかなと期待して読んでみたら、
「ダブルエルミネーション(1本先取)敗者同士による対戦も実施します。」って書いてありました。
ほぼ、トレーナーズウェブサイトの情報のままでした...(^_^;)
一応、グーグル先生には聞いてみたので、何となく分かるのですが、
本当に2敗するまで対戦できるのでしょうか?
「ポケモンカードのダブルエルミネーションってこういうルールです。」って言う事はないのでしょうかね?
例えば、裏トーナメントをしただけとか。1回戦に負けた人は敗者復活があるけど、2回戦目以降負けた人は敗者復活はないとか...。
不安で夜も眠れません...いえ、酒のんで気がついたら寝てますけど。
明日にでも確認してみよーっと。
ところで、6月15日に親子ポケカを行います。
初めての親子の方も参加してくださいね。
詳しくは以下のブログで。
http://spcpcc.blog.shinobi.jp/
コメント
大阪に行っていきなりワシントンをかけた戦いなんて
見る方もやる方もきついなーと思ってたのでよかったですね。
ja.wikipedia.org/wiki/トーナメント方式#.E3.83.80.E3.83.96.E3.83.AB.E3.82.A4.E3.83.AA.E3.83.9F.E3.83.8D.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E6.96.B9.E5.BC.8F
公式はアテにならないので不安になる気持ち、分かります。
そうですね。所見殺しなんか来たらヤだなって思ってました...(^_^;)
これで一安心だと思うのですが。
そうなんです。はっきりとどうやるのか分かれば良いのですが。
勝者同士で戦って優勝者を決めるものなのですが、例えばヴァンガードの公式大会の場合は
ダブルイルミネーションと言っているのですが、1回負けると優勝は無いんです。
(勝ち組と負け組の決勝戦が無い形)
という場合もあるので、公式にちゃんとした見解を出してもらわないと心配ですね。
1回負けてもその後、勝ち続ければ4位以内に入れるのならば、
それはそれで良いのですけどね。
心配です。