レポになっていないメガリザードンバトル日本一決定戦レポ
2014年6月9日 TCG全般 コメント (14)大阪に行っていないハル父です。
昨日、ガウくんは夜9時に新千歳空港に到着しました。
はい。私も見に行けました。(飛行機代高かったんですけどー。
今日の日記はいつもにも増して多くの間違いや勘違い、聞き違いがあるかもしれません。あしからず。m(__)m
さて、ガウくんのデッキは、
プラズマ団でキバニア、サメハダを抜いて、ランドEXに変更しました。
-4+1で割合は合わないのですが、その分、グッズなんかが増えてます。
サポ構成は以前と変更なし。カエンジシは捨てました。(^_^;)
ちなみに、私の予想は、
ゼクビールの子がレックビールに変更、もしくはプラズマの子がレックビールに変更。
もしかすると、一番怖いのはタママニュ。
しかし、ゼクビール、ダスト系に分が悪いし、急なデッキ変更はないかと思う。レックは以前にやっていたということはあると思った。
鏡カエンジシもあり得ると一瞬考えましたが、ダストがいるからないなと捨てました。
それ以外のデッキとは練習していました。
今回の参加者は
プラズマ団、フレフワン、イベダークダスト、レックビール、カメケル(一番予想外!)、ランドダストM2そしてカエンジシとよりどりみどりでした。(あ、カエンジシ...
はるママとガウくんの話を総合すると、
1戦目:りょうまくん○
どうやら、ガウくんとだけは当たりたくなかった様子。ごめんなさい。
気持ちがデッキに伝染ったらしく、りょうまくんジラーチスタート。
ガウくんがその間に展開して勝ち。
2戦目:かぶくん○
どうやら、ガウくんとだけ...(^_^;)ガウくんどんだけ西日本で嫌なイメージを固めてきたの?
はるママはかぶくんがデッキをぶん回したらまずいと思ったようですが、ぶん回んなかったらしく、なんとか勝ち。(だって、かぶくんデッキぶん回すから
この時点でワシントン行きが決まり、今回の遠征は成功となりました。
この後、ハル父はガウくんのために3DSを買いに街まで出かけます。(ここが大きなプレミス
この日はよさこいがあり、道が混んでいます。更にお昼時ということもあり、駐車場も並んでいます。
最初、ビックカメラに行きましたが、在庫がなく、そのまま歩いてヨドバシカメラへ、やっと手に入れて時和さんへ移動しました。
3戦目:ひとっしーくん○
信号待ちをしている間に車の中でツイッターを読みました。
ひとっしーくんはジラーチスタートでしたが、デッキはぶん回っていたようで、先行されていきます。
さすがにここで負けたかとハル父は思い、近くで見ていたはるママも同じように思ったようです。しかし最後にランドEXが活躍してライコウEX、シビ2体倒しして逆転して勝ち。
勝敗はどうでも良かったのですが、運転中(読んでいるときは信号待ちですが)は危険だと思いました。(^_^;)
この後、時和さんに着いて、会長さんとシビビール対カエンジシの観戦。
正直、シビビール頑張れと応援していました。(^_^;)
最後の決勝戦は、再びひとっしーくんとの対戦でした。(詳しくはみやもーさんのツイートをご参照ください)
1戦目はひとっしーくんのデッキがぶん回って負けでした。
2戦目はひとっしーくんが事故っている間に、ガウくんがボルトEXでシビシラスを倒していって勝ち。
3戦目はガウくんがサイドを有利に進めて行きますが、実はデッキが掘れていなく、最後のNがぶっ刺さり、負け。
個人的には最後のシビをよんで倒すのではなく、レックにナックルかなとツイッターを読んでいて思ったのですが、どうなんでしょう?
見ていた方がいらっしゃいましたら、ガウくんのどこが間違ったかわかりましたら、教えて下さい。m(__)m
なお、現地ではひとっしーくん、Yuiちゃんと楽しく過ごせたようです。世界戦でもよろしくお願いいたします。
また、はるママはいろんな方と楽しくお話をすることができたようです。ありがとうございました。
ちなみに、先週ハル父は誕生日を迎えました。今回の2位は良い誕生日プレゼントになりました。(当日は忘れられていましたけど...(^_^;)
世界大会は楽しんできたいと思います。(ガウくんは初物がダメなので期待しないでください!
我が家は海外も初めてなので、わからないことだらけです。申し訳ありませんが色々教えて下さい。m(__)m
昨日、ガウくんは夜9時に新千歳空港に到着しました。
はい。私も見に行けました。(飛行機代高かったんですけどー。
今日の日記はいつもにも増して多くの間違いや勘違い、聞き違いがあるかもしれません。あしからず。m(__)m
さて、ガウくんのデッキは、
プラズマ団でキバニア、サメハダを抜いて、ランドEXに変更しました。
-4+1で割合は合わないのですが、その分、グッズなんかが増えてます。
サポ構成は以前と変更なし。カエンジシは捨てました。(^_^;)
ちなみに、私の予想は、
ゼクビールの子がレックビールに変更、もしくはプラズマの子がレックビールに変更。
もしかすると、一番怖いのはタママニュ。
しかし、ゼクビール、ダスト系に分が悪いし、急なデッキ変更はないかと思う。レックは以前にやっていたということはあると思った。
鏡カエンジシもあり得ると一瞬考えましたが、ダストがいるからないなと捨てました。
それ以外のデッキとは練習していました。
今回の参加者は
プラズマ団、フレフワン、イベダークダスト、レックビール、カメケル(一番予想外!)、ランドダストM2そしてカエンジシとよりどりみどりでした。(あ、カエンジシ...
はるママとガウくんの話を総合すると、
1戦目:りょうまくん○
どうやら、ガウくんとだけは当たりたくなかった様子。ごめんなさい。
気持ちがデッキに伝染ったらしく、りょうまくんジラーチスタート。
ガウくんがその間に展開して勝ち。
2戦目:かぶくん○
どうやら、ガウくんとだけ...(^_^;)ガウくんどんだけ西日本で嫌なイメージを固めてきたの?
はるママはかぶくんがデッキをぶん回したらまずいと思ったようですが、ぶん回んなかったらしく、なんとか勝ち。(だって、かぶくんデッキぶん回すから
この時点でワシントン行きが決まり、今回の遠征は成功となりました。
この後、ハル父はガウくんのために3DSを買いに街まで出かけます。(ここが大きなプレミス
この日はよさこいがあり、道が混んでいます。更にお昼時ということもあり、駐車場も並んでいます。
最初、ビックカメラに行きましたが、在庫がなく、そのまま歩いてヨドバシカメラへ、やっと手に入れて時和さんへ移動しました。
3戦目:ひとっしーくん○
信号待ちをしている間に車の中でツイッターを読みました。
ひとっしーくんはジラーチスタートでしたが、デッキはぶん回っていたようで、先行されていきます。
さすがにここで負けたかとハル父は思い、近くで見ていたはるママも同じように思ったようです。しかし最後にランドEXが活躍してライコウEX、シビ2体倒しして逆転して勝ち。
勝敗はどうでも良かったのですが、運転中(読んでいるときは信号待ちですが)は危険だと思いました。(^_^;)
この後、時和さんに着いて、会長さんとシビビール対カエンジシの観戦。
正直、シビビール頑張れと応援していました。(^_^;)
最後の決勝戦は、再びひとっしーくんとの対戦でした。(詳しくはみやもーさんのツイートをご参照ください)
1戦目はひとっしーくんのデッキがぶん回って負けでした。
2戦目はひとっしーくんが事故っている間に、ガウくんがボルトEXでシビシラスを倒していって勝ち。
3戦目はガウくんがサイドを有利に進めて行きますが、実はデッキが掘れていなく、最後のNがぶっ刺さり、負け。
個人的には最後のシビをよんで倒すのではなく、レックにナックルかなとツイッターを読んでいて思ったのですが、どうなんでしょう?
見ていた方がいらっしゃいましたら、ガウくんのどこが間違ったかわかりましたら、教えて下さい。m(__)m
なお、現地ではひとっしーくん、Yuiちゃんと楽しく過ごせたようです。世界戦でもよろしくお願いいたします。
また、はるママはいろんな方と楽しくお話をすることができたようです。ありがとうございました。
ちなみに、先週ハル父は誕生日を迎えました。今回の2位は良い誕生日プレゼントになりました。(当日は忘れられていましたけど...(^_^;)
世界大会は楽しんできたいと思います。(ガウくんは初物がダメなので期待しないでください!
我が家は海外も初めてなので、わからないことだらけです。申し訳ありませんが色々教えて下さい。m(__)m
コメント
当日はYuiとも仲良くしていただきありがとうございました!
あちらでもよろしくお願いします!^^
ありがとうございます。
一緒に世界大会頑張りましょう!
よろしくお願いいたします。m(__)m
先日は大阪でトーナメント参加させて頂いたrinaパパと申します。
対戦させ頂くことはなかったのですが、同じ場でバトルさせて
頂きありがとうございました。
いろいろ調べてみると、うちはシニア枠での出場になりそうです。
昨年のトーナメント表をHPで見てみると日本人トーナメントにいないし、不安だったのですが、
もしかすると、ハル父さんの、お子さんもそちらでは?って思い書き込み
させていただきました。
もし、同じカテゴリーならうれしいし、一緒にがんばれればなぁって思ってます。
2ヵ月後親子ともども楽しみにしてます。お会いしたときはよろしくお願いします。
次は世界ですね!
これからもガウくんの活躍を楽しみにしてます(*´∀`*)
はじめまして。
こちらこそ同じ場で、バトルさせて頂きありがとうございました。
ガウくんは早生まれのため、今年はジュニアでの参加となります。
ただ、カテゴリーは違いますが会場は同じなので、一緒にがんばりましょう!
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
しっかり楽しんでこようと思います!
ガウくんの年齢で外国を見てくるのはいい経験になりますね。
いい意味でカルチャーショックを受けて刺激になるといいですね!
帰ってくると日本の良さも見えてくるんじゃないかと思います。
ニューヨークとかは行くんですか?
がよかったかな?
ガウくん2位おめでとうございます。
世界大会が誕生日プレゼントなんてうらやましい。
みなさん、最初は誰でも初めてですw
あの場所に立てることに誇りを持って楽しんできてください。
西日本大会、日本チャンピオン決定戦を通してはるママさんにはお世話になりました。
この場をお借りして、有難うございました。
ガウくんは実力のあるジュニアだと聞いていましたが、実際に対戦を目の当たりにして、最後まで諦めず勝ち筋を辿り行く姿勢には本当に驚かされました。
決勝の東西優勝者の頂上対決は非常に素晴らしかったです。
世界大会も是非楽しんで来て下さい。
最後に、公式大会で顔を合わせるような機会がありましたらまたよろしくお願いします。
楽しんできまーす!
ニューヨークに行く時間は無いようですね。
帰国した翌日から仕事&学校です。(^_^;)
はじめましてで大丈夫だと思います。
いっくんには西日本の大会で大変お世話になったと聞いています。
ありがとうございました。
これからしっかりと準備して、世界大会を楽しんでこようと思います。
はじめまして(?)
こちらこそ、はるママが大変お世話になりました。ありがとうございました。
世界大会でも良い試合をしてくれればなと思っています。
お会いする機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
もちろんオープンのLCQ参加ですよね!
ありがとうございます。
もちろん、参加賞狙っていきます?