WCS2014 DAY3  ~準決勝・決勝~
WCS2014 DAY3  ~準決勝・決勝~
WCS2014 DAY3  ~準決勝・決勝~
準決勝、決勝の日となりました。


朝から公式の写真撮影があり、みんなで集まってピカチュウの前で撮影しました。

集合時間になっても何もアナウンスがされず、とりあえず会場の中へ勝手に入って行きました。特に怒られることもなく、対戦宅へ案内されます。(え?


準決勝
vs. Yui Kaizaki (JP)

私はスタートまでふらふらしていました。なかなか始まらないなと戻ってきた時にスタートしました。そこで開始早々を見たのですが、ガウくんが先攻エネをつけて終了したため、事故っていると思い直ぐに会場を後にしました。(^_^;)
ツイッターで状況を確認したら、1本目は勝ったとのこと。2本目はラティアスEX2体で事故って負けたとのこと、3本目で勝ったと知りました。
正直、生きた心地がしませんでした。


決勝
vs. Takashi Oguni (JP)

デッキ相性ではこちらが有利かなと思いましたが、LCQから上がってきた勢いに不安は有りました。しかしそれよりも、たかし君は連戦で疲れていたみたいでした。
私はガウくんがリラックスした様子で入場してくるのを見て安心しました。

試合結果について、勝っても負けても一生懸命やった結果ならどちらでも私は良かったのですが、対戦中は物凄く一喜一憂していました...ツイッターで見ていただけですけど。

全体を通して、ガウくんは物凄く落ち着いていたみたいです。竜王戦からの経験が全て役に立ったと思います。まさに今年の集大成と言うべきものでした。

前日の日記にも書きましたが、みずくんに負けたのが運命的で、この後の組み合わせが優勝の一因と思います。

西日本大会の時にも思いましたが、今回の対戦も神がかり的な事があったのではないかと思いました。


とにかく、彼が夢に見たWCSで優勝することが有言実行出来て良かったです。



インタビューや優勝の手続きをした後、15時まで自由にして良いことになりました。(ここがフラグです)
とりあえず、イベント会場で昼食を取りました。
食事をしていると、同席させて頂いた親子からサインが欲しいと言われ、ガウくんは人生初のサインをします。(ワールドチャンピオンと書いてある帽子の威力は大きいと思いました。(^_^;)
その後、ガウくんはサイドイベントを参加しに行き、私はガウくんのリクエストで夕飯のピザを買う冒険に出ました。

続きはまた。




さて、9月の親子ポケカの日程が決まりました。
ぜひ、参加してください。
9月23日(火)です。
場所は中央区民センターです。
詳しくは以下のブログで。

http://spcpcc.blog.shinobi.jp/

コメント

ゲンシクリボー
2014年8月27日22:31

たかしは疲れていたのも確かですが、それ以上に決勝の舞台に
緊張して飲まれていた感じです。
リラックスして落ち着いて臨んだガウくんとはここが大きな差
だったと思います。
やはりガウくんが一枚上手でした。

ハル父
2014年8月27日22:56

>たかしパパさん
ありがとうございます。
ガウくんも緊張はしていたようで、先日、対戦を見ていた人達から決勝戦でプレミしたよねって突っ込まれていました。(^_^;)
ただ、竜王戦の予選からスタートし、竜王戦の本戦、西日本大会、日本一決定戦と回を重ねることで場慣れはしていたのかも知れませんね。

アローゼン
2014年8月28日0:34

ヒミツ
なるほど!です!大会トータルでみた事だったんですね!
オールジャパンで、選手同士の連携も大事ですね!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索