【バトン企画】私の地域のポケカはこうだ!
2015年1月22日 TCG全般帰宅途中、しんしんと雪が降ってきました。明日は雪でしょうかね〜?ハル父です。
面白そうだったので、便乗してみました。
【地域】
北海道札幌市(一部江別)
【主に参加する店舗/自主大会】
夢翔屋さん
FAIREさん
時和さん
うきにん杯
親子ポケカ
【開催頻度】
夢翔屋さんとFAIREさんは週末中心に週2,3回
時和さんはほぼ毎日
うきにん杯と親子ポケカは月1回
【参加頻度】
週2,3回
【環境】
比較的、流行りのデッキが中心。最近は混沌としていると思うが、ドンファン、茶色が多目。他地域とメタが違うのは解る。
【自分のデッキ嗜好】
自分は黒いのが好き。
2進化は余り使わない。
人のを真似たり、自分で考えたり。
ガウくんは何でも使う。
自分で考えたり、人のを真似たり。
はるママはオリジナルがほとんど。
【その他】
ブログを書いていないが、北海道にも色々考える人達はいる。
面白そうだったので、便乗してみました。
【地域】
北海道札幌市(一部江別)
【主に参加する店舗/自主大会】
夢翔屋さん
FAIREさん
時和さん
うきにん杯
親子ポケカ
【開催頻度】
夢翔屋さんとFAIREさんは週末中心に週2,3回
時和さんはほぼ毎日
うきにん杯と親子ポケカは月1回
【参加頻度】
週2,3回
【環境】
比較的、流行りのデッキが中心。最近は混沌としていると思うが、ドンファン、茶色が多目。他地域とメタが違うのは解る。
【自分のデッキ嗜好】
自分は黒いのが好き。
2進化は余り使わない。
人のを真似たり、自分で考えたり。
ガウくんは何でも使う。
自分で考えたり、人のを真似たり。
はるママはオリジナルがほとんど。
【その他】
ブログを書いていないが、北海道にも色々考える人達はいる。
親子ポケカを1月25日(日)に行います。
詳しくは、親子ポケカのホームページで
コメント