ボストンの旅4
ボストンの旅4
ボストンの旅4
 こんばんは。今日、ガウくんは部活でした。ハル父も仕事で、気がついたら夕方でした。こうしてポケモンカードから離れていくのでしょうか?


 さて、本日は外食の話です。今年は会場がショッピングモールと直結していてサンドイッチ屋さんやドーナッツ屋さん、ハンバーガー屋さん、ピザ屋さんなどがすぐ近くに有ったため、そこで食事をしてみました。

 初日は会場の確認をした時に会場の前のサンドイッチ屋さんに入ってみました。正確にはサンドイッチやラップサンド、菓子パンなどがある自分で選べるパン屋さんですね。そのため気軽に入れました。
 しかし、会計の時にその場でも作ってくれることに気づきました。出来たても食べてみたかったなと思いましたが、作りおきでしたけど美味しく食べれました。

 大会中にはハル父が近くのハンバーガー屋さんへ行ってきました。正確にはハンバーガーで有名なレストランですね。テイクアウトも出来るのですが、(イケメンな)バーテンダーさんに注文してカウンターで水を飲みながら待たされる状況だったため、(隣ではおじさん方が昼間っから飲んでおり、何度かビールを注文したくなりました...。)本来は食事をするところなんでしょうね。
 ボストンは観光地のためなのか気を使ってくれる人が多く、気持よく過ごせました。なお、ハンバーガーは待たされただけあって本格的なハンバーグで大変美味しかったです。

 また、ボストンで有名なDunkin’ Donutsにも入ってみました。注文の意思疎通が上手く出来なくて、意図しないハッシュブラウンが2袋出てきたり、ガウくんがドーナッツだと思って頼んだベーグルと一緒についてきたクリームチーズ(これが特に)が美味しかったりと当たりが良かったのではないかと思います。さらに、絶対美味しそうだと思ったラップサンドは小さくて味が濃い目でしたが、予想通りとても美味しかったです。

 
 最終日には、3人でピザ屋さんへ行ってきました。こちらでも綺麗なお嬢さんが案内して下さり、丁寧に注文を聞いてくれました。なお、ガウくんが(たぶん幼稚園児用の)ぬりえと色鉛筆を渡されたのは面白かったです。
 ピザとサラダを注文しましたが、3人でピザ1枚しか食べられませんでした。確かに大きめだったんですが、胃も疲れていたんでしょうね。美味しかったのに残念でした。


 こうして、昨年よりも外食を多く経験してきました。




写真1枚目はDunkin’ Donutsの美味しかったクリームチーズです。
写真2枚目は5 Napkin Burgerのハンバーガーです。
写真3枚目は残り少しですいません。食べる前に写真を撮るのを忘れました。
California Pizza Kitchenのピザです。


コメント

たくぼん!
2015年9月13日12:16

部活に仕事にお疲れ様です。
小学校の時とは環境変わりますが、
細々と続けて行けるといいですね。

うちもほそ〜く続けられたらと・・・
ボケ防止対策に(笑)

ハル父
2015年9月13日12:56

>たくぼん!さん

細〜く長〜くですね。(^_^;)

レック家族
2015年9月13日19:50

こんばんは!レックママです!
そのお絵描き!うちも!ともぞう君も!
みんなでしました!
で、うちの兄弟が2人して同じように書き出したので
ともぞう君が大爆笑(^-^;)
だったんです(^-^)

ハル父
2015年9月13日21:49

>レックママさん

そうですか。ともぞう君も貰いましたか(^^)
同じように書き出すのは、やっぱり兄弟だからですよね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索