WCS挑戦終了
2018年6月16日 ポケモンカードゲーム
謝辞
株式会社ポケモン様、大会運営の皆様、オーガナイザースタッフ及びオーガナイザージャッジをされた皆様、ガウくんと対戦して下さった皆様、ガウくんとはるママに絡んで下さった皆様、大変ありがとうございました。
また、PJCSに参加された皆さん、および保護者の皆さんお疲れさまでした。
WCSに参加する皆さん、楽しんできてください!
大変ご無沙汰しております。ヨーギラスはたくさんGETしましたか?ハル父です。バンギラス2体程度しかGETできませんでした。
ゴールデンウィーク辺りからMitakaと格闘していまして、ほぼ毎週、Ubuntuの再インストールをしていました。(というか、再インストールを1日2回はしていた時期もありました...。)一つ一つ作っていく様は、プラモデルのようでもあり楽しかったのですが、同じ様に作(ったと思)っても動かなかったのは辛い思い出です。また、最後の最後で、クラウド版のイメージからインスタンスを作成して、sshでログインできなかった時には切れそうでした。(まだ解決できないし。)
...なんでdevstackを使わないかって?それは縛りがあったからです。(^^;
そんなこんなな日々を送っていたので、まとめて遅延レポです。
4月21日 チャンピオンズリーグ京都 宿泊研修のため0回戦敗退
5月 6日 Mアローゼン杯 優勝
5月20日 シティリーグCARDBOX横浜西口店 5位
6月 3日 時和カップ 予選敗退
6月 9日 PJCS1日目予選 7勝2敗 15位
ハル父釧路出張「くしろ 炉ばた」で炉ばた焼きと日本酒がおいしかった。
6月10日 PJCS2日目決勝リーグ 2回戦目 負け Best16
ハル父帯広出張「えん」でゆり根揚げやハツ刺しがうまかった。
ガウくんトータル291pt シニア26位(6月16日現在)
名古屋の大会(3月)からスタートだったので頑張ったと思います。ゴールデンウィークに大型大会が無かったのが誤算でした。
という事で、シニア最後の年はWCS不参加で終了となります。WCSジュニア、シニア、マスターのカテゴリで優勝を目指していたため、残念です。(ま、今年はTAなかったら行けない事には変わりなかったのですけどね...)
今後について、(関東とかの大学に行って)ガウくんが自分で環境を整えてWCSマスターの優勝を目指せば良いかなと考えています。そのため、このポイントレースとはいったん距離を置こうと思います
...私は。では。
株式会社ポケモン様、大会運営の皆様、オーガナイザースタッフ及びオーガナイザージャッジをされた皆様、ガウくんと対戦して下さった皆様、ガウくんとはるママに絡んで下さった皆様、大変ありがとうございました。
また、PJCSに参加された皆さん、および保護者の皆さんお疲れさまでした。
WCSに参加する皆さん、楽しんできてください!
大変ご無沙汰しております。ヨーギラスはたくさんGETしましたか?ハル父です。バンギラス2体程度しかGETできませんでした。
ゴールデンウィーク辺りからMitakaと格闘していまして、ほぼ毎週、Ubuntuの再インストールをしていました。(というか、再インストールを1日2回はしていた時期もありました...。)一つ一つ作っていく様は、プラモデルのようでもあり楽しかったのですが、同じ様に作(ったと思)っても動かなかったのは辛い思い出です。また、最後の最後で、クラウド版のイメージからインスタンスを作成して、sshでログインできなかった時には切れそうでした。(まだ解決できないし。)
...なんでdevstackを使わないかって?それは縛りがあったからです。(^^;
そんなこんなな日々を送っていたので、まとめて遅延レポです。
4月21日 チャンピオンズリーグ京都 宿泊研修のため0回戦敗退
5月 6日 Mアローゼン杯 優勝
5月20日 シティリーグCARDBOX横浜西口店 5位
6月 3日 時和カップ 予選敗退
6月 9日 PJCS1日目予選 7勝2敗 15位
ハル父釧路出張「くしろ 炉ばた」で炉ばた焼きと日本酒がおいしかった。
6月10日 PJCS2日目決勝リーグ 2回戦目 負け Best16
ハル父帯広出張「えん」でゆり根揚げやハツ刺しがうまかった。
ガウくんトータル291pt シニア26位(6月16日現在)
名古屋の大会(3月)からスタートだったので頑張ったと思います。ゴールデンウィークに大型大会が無かったのが誤算でした。
という事で、シニア最後の年はWCS不参加で終了となります。WCSジュニア、シニア、マスターのカテゴリで優勝を目指していたため、残念です。(ま、今年はTAなかったら行けない事には変わりなかったのですけどね...)
今後について、(関東とかの大学に行って)ガウくんが自分で環境を整えてWCSマスターの優勝を目指せば良いかなと考えています。そのため、このポイントレースとはいったん距離を置こうと思います
...私は。では。
コメント