今日はパスポートを取りに行きました。ハル父です。
帰宅したら、大○にいるけどって、はるママからメールがきました。
ちなみに、大○はパスポートの受け取り場所の斜め向かいです...(^_^;)
準備出来たこと、分かったこと。
スーツケースはガウくんのお友達の家から借りたり、私の姉から借りればレンタルしなくても良いことがわかりました。
電気ケトルは、買っても2~3千円程度、それに変圧器が3千円程度で持っていけば良い。ただし、4~500mlしか沸かせない。
ミクのスリーブが使えないこと。(多分
雪ミクのスリーブは買えなかったので、持って行きませんが。(イエサブに中古があるのは知っていますけど...。
準備がまだなこと。
デッキが出来なーい。
うーん、困った。
次のうきにん杯のデッキも出来なーい。
帰宅したら、大○にいるけどって、はるママからメールがきました。
ちなみに、大○はパスポートの受け取り場所の斜め向かいです...(^_^;)
準備出来たこと、分かったこと。
スーツケースはガウくんのお友達の家から借りたり、私の姉から借りればレンタルしなくても良いことがわかりました。
電気ケトルは、買っても2~3千円程度、それに変圧器が3千円程度で持っていけば良い。ただし、4~500mlしか沸かせない。
ミクのスリーブが使えないこと。(多分
雪ミクのスリーブは買えなかったので、持って行きませんが。(イエサブに中古があるのは知っていますけど...。
準備がまだなこと。
デッキが出来なーい。
うーん、困った。
次のうきにん杯のデッキも出来なーい。
こんばんは、ハル父です。
昨日は郵便屋さんが来なくてグレていたわけではありません。飲みに行ってました。(^_^;)
さて、今日のネタですが、
1.携帯電話とWifiルータはどうしよう
2.海外保険はもしかして
3.日本食はどうしよう
の3本立てです。
1.現地での通話ができるかどうかで携帯電話をレンタルしようかと考えていましたが、普段から使わないので却下されました。
auなら現地で使えそうなので、どうしても必要なら緊急用として使おうかと...高いけど。
wifiも日本に比べて高いのですが、1周間で1万とか...現地に公衆wifiがあることを期待するか...もう少し検討してみよう。
2.携帯を調べている時に、auの海外旅行保険があることがわかりました。結構安く済みそうなので検討してみようかと。
3.日本食ですが、温める方法が無いので、○とうのごはんは却下。(水平に暖めなければならず、ダメだろうと)
登山用のアルファ米があるので、それを買って持って行こうかと。問題は値段で登山用のお店では1食400円位とか。最悪しょうがないのですけどね。インターネットだと半額近くなりそうです。
で、ワシントンには日本食材が手に入る”はなマーケット”がタクシーで10分位のところにあるのを見つけました。最悪、そこに駆け込んでみようかな?(英語わからないけど)
おにぎりやおーいお茶、インスタント味噌汁もあるみたいなので、日本から持っていくことを考えれば、多少高くてもしょうがないかと。
あと、日本食ではありませんが、徒歩10分のところにGiantっていうスーパーを見つけたので、行ってみたいなと思います。(英語わからないけど)
ところで、明日、6月15日に親子ポケカを行います。
初めての親子の方も参加してくださいね。
詳しくは以下のブログで。
昨日は郵便屋さんが来なくてグレていたわけではありません。飲みに行ってました。(^_^;)
さて、今日のネタですが、
1.携帯電話とWifiルータはどうしよう
2.海外保険はもしかして
3.日本食はどうしよう
の3本立てです。
1.現地での通話ができるかどうかで携帯電話をレンタルしようかと考えていましたが、普段から使わないので却下されました。
auなら現地で使えそうなので、どうしても必要なら緊急用として使おうかと...高いけど。
wifiも日本に比べて高いのですが、1周間で1万とか...現地に公衆wifiがあることを期待するか...もう少し検討してみよう。
2.携帯を調べている時に、auの海外旅行保険があることがわかりました。結構安く済みそうなので検討してみようかと。
3.日本食ですが、温める方法が無いので、○とうのごはんは却下。(水平に暖めなければならず、ダメだろうと)
登山用のアルファ米があるので、それを買って持って行こうかと。問題は値段で登山用のお店では1食400円位とか。最悪しょうがないのですけどね。インターネットだと半額近くなりそうです。
で、ワシントンには日本食材が手に入る”はなマーケット”がタクシーで10分位のところにあるのを見つけました。最悪、そこに駆け込んでみようかな?(英語わからないけど)
おにぎりやおーいお茶、インスタント味噌汁もあるみたいなので、日本から持っていくことを考えれば、多少高くてもしょうがないかと。
あと、日本食ではありませんが、徒歩10分のところにGiantっていうスーパーを見つけたので、行ってみたいなと思います。(英語わからないけど)
ところで、明日、6月15日に親子ポケカを行います。
初めての親子の方も参加してくださいね。
詳しくは以下のブログで。
http://spcpcc.blog.shinobi.jp/
大したネタは無いのですが、続けていこうと思い無理やり書いているハル父です。
皆さんスーツケースについてはありがとうございました。
ちなみに、何個持っていったんですかね?
やっぱり、3人家族で大2つ、機内持ち込み(カード用)1つ位ですかね?
さて、はるママは図書館からアメリカ旅行の本を借りてきました。
でも、地球の歩き方はなかったので、買いに行かなきゃ。
また、クレジットカードをどれにするか、トラベラーズチケットにするか、海外専用プリペイドカードを用意するか検討中です。
ハル父はトムリンさんの去年の日記を参考にさせてもらいました。
うーん、お米はどうやって温めたのだろう?
まさか炊いたのだろうか?
あと、小型のミラーレス一眼を購入できないか、はるママに稟申中です。(いや、一眼のフルセット持って行ったら荷物になるし...
...それよりも早く世界レギュのデッキを作らなきゃ。
皆さんスーツケースについてはありがとうございました。
ちなみに、何個持っていったんですかね?
やっぱり、3人家族で大2つ、機内持ち込み(カード用)1つ位ですかね?
さて、はるママは図書館からアメリカ旅行の本を借りてきました。
でも、地球の歩き方はなかったので、買いに行かなきゃ。
また、クレジットカードをどれにするか、トラベラーズチケットにするか、海外専用プリペイドカードを用意するか検討中です。
ハル父はトムリンさんの去年の日記を参考にさせてもらいました。
うーん、お米はどうやって温めたのだろう?
まさか炊いたのだろうか?
あと、小型のミラーレス一眼を購入できないか、はるママに稟申中です。(いや、一眼のフルセット持って行ったら荷物になるし...
...それよりも早く世界レギュのデッキを作らなきゃ。
少し記録を残しておこうかと書いてみます。こんばんは、ガウくんのお父さんです。(^_^;)
日曜日に海外旅行のパンフレットを頂き、まずはパスポートを作らなくてはということで、調べました。
市役所か区役所にて書類がもらえること。写真が必要なこと。証明書のを持っていく必要があること。戸籍謄本か抄本が必要なことなどがわかり、はるママに貰ってくるようお願いしました。
9日(月曜日)
区役所にて、戸籍謄本の発行、パスポートの申請書類を入手、パスポート用の写真を撮ってきました。
時間差で同じ○レットプラザに行きましたが、
はるママとガウくんは撮ってもらい、私はすぐ横の機械で撮影をすることを勧められました。
見比べると私の写真の方が写りが良かったと思います...(^_^;)(色合いとか
で、はるママは機械で撮り直しをしてきたそうです。
10日(火曜日)
はるママがパスポート発行センターに行き申し込みをしてきました。7日後から受け取れるようです。受け取りは本人でなければいけないようですね。
はるママとガウくんのマイレージカードを申し込みました。(一応念のため
はるママのクレジットカードも申し込んでみました。
今後は、ESTAの申し込みとキャリーケースの入手ですね。
キャリーケースはどうしようかな?
ところで、6月15日に親子ポケカを行います。
初めての親子の方も参加してくださいね。
詳しくは以下のブログで。
日曜日に海外旅行のパンフレットを頂き、まずはパスポートを作らなくてはということで、調べました。
市役所か区役所にて書類がもらえること。写真が必要なこと。証明書のを持っていく必要があること。戸籍謄本か抄本が必要なことなどがわかり、はるママに貰ってくるようお願いしました。
9日(月曜日)
区役所にて、戸籍謄本の発行、パスポートの申請書類を入手、パスポート用の写真を撮ってきました。
時間差で同じ○レットプラザに行きましたが、
はるママとガウくんは撮ってもらい、私はすぐ横の機械で撮影をすることを勧められました。
見比べると私の写真の方が写りが良かったと思います...(^_^;)(色合いとか
で、はるママは機械で撮り直しをしてきたそうです。
10日(火曜日)
はるママがパスポート発行センターに行き申し込みをしてきました。7日後から受け取れるようです。受け取りは本人でなければいけないようですね。
はるママとガウくんのマイレージカードを申し込みました。(一応念のため
はるママのクレジットカードも申し込んでみました。
今後は、ESTAの申し込みとキャリーケースの入手ですね。
キャリーケースはどうしようかな?
ところで、6月15日に親子ポケカを行います。
初めての親子の方も参加してくださいね。
詳しくは以下のブログで。
http://spcpcc.blog.shinobi.jp/
まだ、頭がボーッとしてます、ハル父です。
ガウくんとはるママはまだ、寝てます。
さて、昨日は横浜中華街へ行って来ました。
横浜大世界、横浜博覧館、おもしろ水族館をまわって楽しみ、中華まんやシュウマイ、他にも食べてきましたよっと。混んでいて有名店には入れませんでしたが、美味しかったです。帰りの運転が無ければ、ビールが飲みたかったです。(^_^;)
最後は、三国志にハマっていたガウくんの要望で関帝廟へ参拝しに行きました。
ゴールデンウイークの為か人も多く、早めに空港へ向かいました。電車から雨が降っているのを見ました。セーフ。
空港で時間を潰し、搭乗ゲートに向かうと何やら電光掲示板に書いてあります。
飛行機が、1時間30分くらい遅れているとか...アウト!
ゆっくり読書をしながら時間を潰しました。
順調に新千歳空港に降りましたが、雨が待っていました...(^_^;)
帰宅し車から荷物を降ろして一息ついたら、日にちが変わってました。
おっと、はるママが、起きて来たようです。
それでは、また。(何が?
...さて、まずは荷物を片付けるか。
ガウくんとはるママはまだ、寝てます。
さて、昨日は横浜中華街へ行って来ました。
横浜大世界、横浜博覧館、おもしろ水族館をまわって楽しみ、中華まんやシュウマイ、他にも食べてきましたよっと。混んでいて有名店には入れませんでしたが、美味しかったです。帰りの運転が無ければ、ビールが飲みたかったです。(^_^;)
最後は、三国志にハマっていたガウくんの要望で関帝廟へ参拝しに行きました。
ゴールデンウイークの為か人も多く、早めに空港へ向かいました。電車から雨が降っているのを見ました。セーフ。
空港で時間を潰し、搭乗ゲートに向かうと何やら電光掲示板に書いてあります。
飛行機が、1時間30分くらい遅れているとか...アウト!
ゆっくり読書をしながら時間を潰しました。
順調に新千歳空港に降りましたが、雨が待っていました...(^_^;)
帰宅し車から荷物を降ろして一息ついたら、日にちが変わってました。
おっと、はるママが、起きて来たようです。
それでは、また。(何が?
...さて、まずは荷物を片付けるか。
初めに
ご卒業された皆さん、進学・就職が決まりました皆さんおめでとうございます。
旅行の準備があり、更新やコメント少なめです。(^_^;)
この場を持ってご挨拶とさせていただきます。m(__)m
さて、今日はお休みを頂きました。
整骨院へ行ったりして体調を整えています。
明日は朝一で東京に向かいますので、昼過ぎにはジムバトルに参加する予定です。
遠征は何度かしていますが、ジムバトルに参加するのは初めてなんです。
今から楽しみにしています。
さーて、デッキを考えなきゃ。
おっと、3月21日(金)、22日(土)は「みんなであそぼ!」があります。こちらもよろしくお願いします。
ここにも載っていました。
4月20日(日)は普通の親子ポケカを行います。詳細は後日掲載です。
ご卒業された皆さん、進学・就職が決まりました皆さんおめでとうございます。
旅行の準備があり、更新やコメント少なめです。(^_^;)
この場を持ってご挨拶とさせていただきます。m(__)m
さて、今日はお休みを頂きました。
整骨院へ行ったりして体調を整えています。
明日は朝一で東京に向かいますので、昼過ぎにはジムバトルに参加する予定です。
遠征は何度かしていますが、ジムバトルに参加するのは初めてなんです。
今から楽しみにしています。
さーて、デッキを考えなきゃ。
おっと、3月21日(金)、22日(土)は「みんなであそぼ!」があります。こちらもよろしくお願いします。
http://spcpcc.blog.shinobi.jp/
ここにも載っていました。
https://www.fripper.jp/article/120/
4月20日(日)は普通の親子ポケカを行います。詳細は後日掲載です。
東京での服装ってどんなんでしょう?
2014年3月17日 旅行 コメント (6)ようやく雪が溶けてきて、ザクザクの道が歩きにくい今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今週末に東京に行く予定があるのですが、
服装ってどんなのを着れば良いのでしょうか?
靴はスニーカーで良いとして、
長袖のTシャツに上着があれば良いでしょうかね?
今週末に東京に行く予定があるのですが、
服装ってどんなのを着れば良いのでしょうか?
靴はスニーカーで良いとして、
長袖のTシャツに上着があれば良いでしょうかね?
自宅に帰りつきました。
2014年1月3日 旅行 コメント (4)本日、無事網走から帰宅しました。
朝の9時前に出発して、猛吹雪に怯えながら帰ってきました。(おかげさまで、帰り道に視界ゼロはなかったです。
ガウくんが、旭川でケン◯ッキーが食べたいと言わなければ、
高速道路で事故に巻き込まれていたかも知れません。(^_^;)
なお、鷹栖から深川のまでの間に車が炎上しているのは目撃しました。(^_^;)
そのせいで、順調に帰れると思ったのに、やっぱり渋滞に巻き込まれました。
ま、去年の経験が活かされて早く出発したので、5時前に家に着くことが出来ました。
行きも帰りも◯唄が鬼門でしたね。(◯唄といえば、九州のお嬢様は大丈夫ですかね?
北海道=◯唄ではないです!他の地域はそんなに吹雪かないし、雪も多くないですからね
結局、シングルカードを売っているお店に寄ることはなく残念でした。
さて、明日からは活動再開です。ゆっくり寝よーっと。
朝の9時前に出発して、猛吹雪に怯えながら帰ってきました。(おかげさまで、帰り道に視界ゼロはなかったです。
ガウくんが、旭川でケン◯ッキーが食べたいと言わなければ、
高速道路で事故に巻き込まれていたかも知れません。(^_^;)
なお、鷹栖から深川のまでの間に車が炎上しているのは目撃しました。(^_^;)
そのせいで、順調に帰れると思ったのに、やっぱり渋滞に巻き込まれました。
ま、去年の経験が活かされて早く出発したので、5時前に家に着くことが出来ました。
行きも帰りも◯唄が鬼門でしたね。(◯唄といえば、九州のお嬢様は大丈夫ですかね?
北海道=◯唄ではないです!他の地域はそんなに吹雪かないし、雪も多くないですからね
結局、シングルカードを売っているお店に寄ることはなく残念でした。
さて、明日からは活動再開です。ゆっくり寝よーっと。
札幌に帰って来ました。
2013年8月16日 旅行 コメント (3)今日は朝から札幌に向かいました。
旭川や札幌では大雨が降るかも知れないと天気予報に書いてあります。(^_^;)
出発時には網走でもポツポツ落ちて来ました。
雨は降ったうちに入らず、渋滞もさほどなく順調に旭川に向かいます。上川を過ぎ、長いトンネルを抜けるとスコールでした。
しかし、周りは明るくすぐ止むだろうなと思ったら、程なく雨も止みました。
イオンで昼食を取り、再び札幌に向けて走り出します。すごく順調に走り、江別からGEO探しの旅に変わりました。
でも、GEOでプラズマ団が残っているお店が見つからないー!
結局、ひとつも見つけられませんでした。
さて、明日から通常営業です。(ポケカですけどー。
旭川や札幌では大雨が降るかも知れないと天気予報に書いてあります。(^_^;)
出発時には網走でもポツポツ落ちて来ました。
雨は降ったうちに入らず、渋滞もさほどなく順調に旭川に向かいます。上川を過ぎ、長いトンネルを抜けるとスコールでした。
しかし、周りは明るくすぐ止むだろうなと思ったら、程なく雨も止みました。
イオンで昼食を取り、再び札幌に向けて走り出します。すごく順調に走り、江別からGEO探しの旅に変わりました。
でも、GEOでプラズマ団が残っているお店が見つからないー!
結局、ひとつも見つけられませんでした。
さて、明日から通常営業です。(ポケカですけどー。
今日は昨日の寝不足でゆっくり起床。
午前中は勉強をして、午後から潮干狩りに行って来ました。
ま、満ち始めていたので、水遊びで終わりましたがー。
夜は花火をしました。
明日は札幌に帰ります。昼は旭川のイオンかな?
午前中は勉強をして、午後から潮干狩りに行って来ました。
ま、満ち始めていたので、水遊びで終わりましたがー。
夜は花火をしました。
明日は札幌に帰ります。昼は旭川のイオンかな?
今日は昨日の寝不足でゆっくり起床。
午前中は勉強をして、午後から潮干狩りに行って来ました。
ま、満ち始めていたので、水遊びで終わりましたがー。
夜は花火をしました。
明日は札幌に帰ります。昼は旭川のイオンかな?
午前中は勉強をして、午後から潮干狩りに行って来ました。
ま、満ち始めていたので、水遊びで終わりましたがー。
夜は花火をしました。
明日は札幌に帰ります。昼は旭川のイオンかな?
網走2日目と週末の予定。
2013年8月14日 旅行今日の網走は暑かった(^^;
昨日、札幌から移動し、北見周りで夕方到着しました。
315円のEXを見つけたり、80円のリューズブラストを見つけたり、プリキュアのスリーブを見つけたりと、さすがに札幌とは違うなっていう感じです。
今日、ガウくんはパークゴルフに行ったため、朝から洗車してまったりしていました。しかし、暑かった。札幌より暑いじゃん。
夕方になり、ガウくんはお祭りに出かけました。涼しくなり、私は日記の更新をしています。
相変わらず夏休みの勉強に追われていますが、16日には着札して18日にはうきにん杯へバンクーバーの話を聞きに行きたいと思います。
ポケカの話がなかったと思った方正解です!
今日はぜんぜん触れてません。
昨日、札幌から移動し、北見周りで夕方到着しました。
315円のEXを見つけたり、80円のリューズブラストを見つけたり、プリキュアのスリーブを見つけたりと、さすがに札幌とは違うなっていう感じです。
今日、ガウくんはパークゴルフに行ったため、朝から洗車してまったりしていました。しかし、暑かった。札幌より暑いじゃん。
夕方になり、ガウくんはお祭りに出かけました。涼しくなり、私は日記の更新をしています。
相変わらず夏休みの勉強に追われていますが、16日には着札して18日にはうきにん杯へバンクーバーの話を聞きに行きたいと思います。
ポケカの話がなかったと思った方正解です!
今日はぜんぜん触れてません。
今日、ガウくんはキャンプに出掛けました。
生憎の雨、しかし、移動中は降っていなかった様子。
彼の人生、窮地に何とかごまかしています。(^_^;)
明日も明後日も、ハル父は仕事です。3階にいますので、探してみてください。
...明日、イベントをしているのはどこでしょう?
生憎の雨、しかし、移動中は降っていなかった様子。
彼の人生、窮地に何とかごまかしています。(^_^;)
明日も明後日も、ハル父は仕事です。3階にいますので、探してみてください。
...明日、イベントをしているのはどこでしょう?
昨日に引き続き、今日はガウくんがサッカーの合宿で不在です。
居ない間に、買い物に出かけました。
近くのH◯bby ◯ffによると、
はるママが、「500円するプラズマエネ買わない?」と誘ってきます。
先頭にプラズマエネが入った束でした。(結構でかい)
「きっと、プラズマ団のカードが入っているよ!」
というので、少し悩みましたが購入しました。(^_^;)
アララギ×10
チェレン×10
フウロ×3
N×2
アメ×7
キャッチャー×7
いれかえ多数
どくさいみん×1
ランダムレシーバー×10
ハイパーボール多数
図鑑×2
プラズマエネ×3
きずぐすり
スーパーポケモン回収
プラスパワー
とか
かなめのふういんのミカルゲ×1
その他
BWのポケモン
と多数のDPのポケモン、グッズ、エネルギーでした。
うーん、プラズマ団のグッズが少ないが、まっいいか。
そんなこんなで、フェールさんへは行けませんでした。
夕方にガウくんが帰宅して、サッカーの試験に合格して級が上がった報告を受けました。
調子に乗ったガウくんが疲れているのに新しいデッキを作って、ハル父と対戦して負けてグレたのはいつものことです。(^_^;)
居ない間に、買い物に出かけました。
近くのH◯bby ◯ffによると、
はるママが、「500円するプラズマエネ買わない?」と誘ってきます。
先頭にプラズマエネが入った束でした。(結構でかい)
「きっと、プラズマ団のカードが入っているよ!」
というので、少し悩みましたが購入しました。(^_^;)
アララギ×10
チェレン×10
フウロ×3
N×2
アメ×7
キャッチャー×7
いれかえ多数
どくさいみん×1
ランダムレシーバー×10
ハイパーボール多数
図鑑×2
プラズマエネ×3
きずぐすり
スーパーポケモン回収
プラスパワー
とか
かなめのふういんのミカルゲ×1
その他
BWのポケモン
と多数のDPのポケモン、グッズ、エネルギーでした。
うーん、プラズマ団のグッズが少ないが、まっいいか。
そんなこんなで、フェールさんへは行けませんでした。
夕方にガウくんが帰宅して、サッカーの試験に合格して級が上がった報告を受けました。
調子に乗ったガウくんが疲れているのに新しいデッキを作って、ハル父と対戦して負けてグレたのはいつものことです。(^_^;)
色んなH○bby ○ffやB○○k ○ffに行ってみましたけど、成果は有りませんでした。
カード以外には収穫が有りましたが。
でも、あんまり出掛けすぎて夕飯が10時過ぎてました。(^_^;)
ガウくんが居ないから出来たことですが。
明日こそ、のんびりしよう。
カード以外には収穫が有りましたが。
でも、あんまり出掛けすぎて夕飯が10時過ぎてました。(^_^;)
ガウくんが居ないから出来たことですが。
明日こそ、のんびりしよう。
日付が変わりましたね。
網走にある、はるママの実家から今しがた帰宅しました。
普通は6時間ぐらいで到着します。
今日は(昨日か)9時前に出発しました。
北見市の手前の端野町でホワイトアウトに会い、旭川のずっと手前で高規格道路から降ろされ(高速道路の無料版みたいなもの)、旭川の手前から渋滞に会い、
旭川で大雪の後だと気づき、イ○ンで休憩して、高速に乗れず、2時間半旭川の道路で渋滞に会い、ようやく帰宅しました。
トータル14時間くらいでしょうか。かろうじて日付をまたぐ前に帰宅できました。新記録達成です...(^_^;)
さあ、寝よう。
網走にある、はるママの実家から今しがた帰宅しました。
普通は6時間ぐらいで到着します。
今日は(昨日か)9時前に出発しました。
北見市の手前の端野町でホワイトアウトに会い、旭川のずっと手前で高規格道路から降ろされ(高速道路の無料版みたいなもの)、旭川の手前から渋滞に会い、
旭川で大雪の後だと気づき、イ○ンで休憩して、高速に乗れず、2時間半旭川の道路で渋滞に会い、ようやく帰宅しました。
トータル14時間くらいでしょうか。かろうじて日付をまたぐ前に帰宅できました。新記録達成です...(^_^;)
さあ、寝よう。
のんだくれの旅(帰路編)
2012年9月16日 旅行
のんだくれの旅ですが、流石に帰宅時はノンアルコールで。
昨日は雨の予報が晴天でした。今日はバスが発車してから、ザーザー降りに。
ほとんど寝て帰りました。
昨日のうちに写真を撮れば良かった。
せっかく、ツイートしながら行こうと思ったのに、○ーモバイルさんは電波が届かない場所だったとか。
意外と日記のアクセス件数が多かったとか。(旅の日記のほうが需要があるのか?(^_^;)
色々ありましたが、楽しかったです。
ちなみに、昨日ガウくんは、ジムチャレで4位とか。はるママ圏外とか。
昨日は雨の予報が晴天でした。今日はバスが発車してから、ザーザー降りに。
ほとんど寝て帰りました。
昨日のうちに写真を撮れば良かった。
せっかく、ツイートしながら行こうと思ったのに、○ーモバイルさんは電波が届かない場所だったとか。
意外と日記のアクセス件数が多かったとか。(旅の日記のほうが需要があるのか?(^_^;)
色々ありましたが、楽しかったです。
ちなみに、昨日ガウくんは、ジムチャレで4位とか。はるママ圏外とか。