ここ数日の北海道は大変寒くて、コートが必要な位です。皆さん、風邪を召してませんか?ハル父です。

さて、今日は時和さんのジムバトルに参加してきました。

16時 オープン12名遅刻した人がいたとか、いなかったとか。電話で連絡を入れましょうね。(^_^;)



レギュレーション先取りで、奥の手を抜いてみました。
ハル父:ビリゲノライチュウ

✕✕○✕...惨敗。
奥の手が無いと、リソース管理が大変ですね。もう少しリハビリの必要性を認識出来ました。

ガウくん:○○○✕
2位でした。

はるママ:ライボダスト
○○✕✕
圏外。

参加された皆さん有難うございました。また、よろしくお願いしたします。

こんばんはハル父です。そろそろ眠たい時間です。

さて、ブラッキーがもらえるということで、参加してきました。
XYのレギュレーションはギリギリ水曜日に組みました。

ちなみに、ガウくんは「定期テストなんて嫌いだー」と、騒いでいました。(勉強をしてるとは言ってない。

というわけで、単です。


今日のデッキはMサナです。

参加者15名でした。さすがブラッキーの人気は高いですね。

で、結果から書くと、○○✕で圏外でした。

まぁ、スタジアムがもらえたので良しとしましょう。
対戦は、ひどいものです...(^_^;)


もう少しゆっくりデッキについて考えたいと思います。
では。
昨年、
家に帰っても誰も居ないのは、いつも通りでした。

もしかしたら、という希望を持って二人の帰宅を待っていたのですが、帰宅して開口一番、なんで食事位作って置いてくれないの?でした。


今年、
ガウくんは私よりも帰宅が遅かったのですが、部活動のためでした。

うーん、練習量が足りないかー。


ただ、デッキ構築が一から作り直しだから、これからですよね。(誰宛?

今年はどんなプレゼントを貰えるやら...(^_^;)
今日は気温も高くスーツの上着がいらないかと思いましたが、帰宅する頃には上着を着て丁度良い気温でした。北海道の夜は涼しいです。


さて、レックウザメガバトルの大阪大会も終わり、一段落ついたところでしょうか?
6月20日からフラダリの奥の手が禁止カードになり、レギュレーションもBW以降とXY以降、殿堂になるようですね。

我が家の春の大会は決勝リーグに進むこともなく惨敗でした。(ガウくん以外はいつも通りですけど)
反省するところは反省し、世界大会に臨みたいと思います。(ガウくんが...(^_^;)


日本チャンピオン決定戦に参加される方は頑張ってください!

レックウザメガバトル 北海道大会 2日目
レックウザメガバトル 北海道大会 2日目
レックウザメガバトル 北海道大会 2日目
今日はレックウザメガバトルの二日目です。小学生の熱い戦いが繰り広げられる日です。
しかし、我が家には小学生がいないため、少しのんびりしてから出発しました。


会場にはたくさんのジュニアの遠征の 子達とその保護者の方がいらっしゃいました。


正直、もう少し卓があっても良かったのではないかと...

我が家も応援!

色んなドラマが有りますよね。



入賞した方はおめでとうございます。

勝ちきれなかった皆さんは次回に向けて頑張りましょう。



公式の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
もしも、また北海道で公式大会が有りましたら、よろしくお願いしたします。

参加された皆さんお疲れ様でした。
遠征されている皆さんはお気を付けください。
明日からまた、お仕事や勉強に頑張りましょう!

お声を掛けて頂いた皆さんありがとうございました。
でも、我が家は大阪に行けませんから!!!

ご挨拶させて頂いた皆さんありがとうございました。


また、機会が有りましたらよろしくお願いしたします。

メガターボもらい忘れた...。

何も言ってくれなかった...良いけど...(^_^;)
レックウザメガバトル 北海道大会
レックウザメガバトル 北海道大会
レックウザメガバトル 北海道大会
今日は待ちに待ったWCSにつながる公式大会でした。

株式会社ポケモン様、スタッフ及びジャッジの皆さん有難うございました。
また、参加された皆さん、お疲れ様でした。


さて、我が家は3人で朝から参加してきました。遠征とは違い、会場の近くのホテルではないため、少し早く起きました。(あれ?
7時過ぎには着いて、列に並びます。(すくなっ!

それでも40分を過ぎる頃にはそこそこの人が集まっていました。(でも、すくなっ!



さて、権利書を持っているリーグはファクトリールームに集合。
40名からの5名クライマックスへ。

LCQはファクトリーホールに集合。
卓が72名分で、クライマックスへは8名でした。


と、いうことで、クライマックスは総勢13名で行っていたようです。


我が家の結果はメガターボ2枚でした。(ガウくんが取れなかったのは秘密です...(^_^;)

その後は、今回の一番の目的であった写真を撮ってきました。


ま、腕はこんなもんで...(趣味ですから...orz
今日も練習に行ってきました。

13時の回はお子さんが多くてトータル20名になったとか。

ハル父:✕✕✕○
ガウくん:○✕○○
3位らしい
はるママ:○○○✕
2位らしい
パックからジラーチ引いたそうです。

終了後、最終戦で当たった女の子とデッキについて話をしていました。公式大会ではもう少し勝てると良いな。


16時の回は少し参加者が減って16名位かな?

ハル父:○○○✕
2位でした。カラマネロ出ました。
ガウくん:○○✕✕
はるママ:○✕✕✕

パックをたくさん頂きました。ありがとうございました。
また、対戦頂きました皆さん、ありがとうございました。
来週末はいよいよ北海道大会ですね。

ちなみに、最近の北海道の天候はあまり良く無いですね。また、風が冷たいです。同じ気温でも名古屋と北海道では体感的に寒さが異なります。
今のところ朝晩には、外では風を通さないものがあると良いと思います。

では。
今日は夢翔屋さんにてジムバトルがあったので、3人で参加してきました。

人数が多いなって割には、殿堂に参加する人が多くて、
13時は10名参加?だったかな


ハル父:○○✕
はるママ倒して、ガウくん倒して、最後ジュニアに負けました。(^_^;)圏外
ガウくん:○✕○
サイド差で2位ジラーチ2枚引きました。
はるママ:✕○○


16時10名位だったかな?

ハル父:○○✕
最後にはるママに負けて圏外。
ガウくん:○✕○
圏外。ガチゴラス出て満足でした。
はるママ:○○○
優勝しました。


参加された皆さん。対戦ありがとうございました。

明日は時和さんへ行く予定です。
ガウくんが、毒マーカーとメガレックウザのコインを無くしました。
もしも、お心当たりのある方は、ご連絡お願いします。m(_ _)m
今日は千葉で大会の日...いいなぁ~。

参加された皆さんお疲れ様でした。明日も参加される方は頑張ってくださいね。(並ぶの...

我が家はジムバトルに参加してきました。

レックウザメガバトルが近いせいか、参加者が22名と多く初めて見かけるお子さんもいました。(他にジムバトルしてなかったし...
お店の店長さんのご好意で、みんな参加できるように0回戦を行いました。年齢が下の子は優先参加になり、年長者達が0回戦を行いました。
あ、ガウくんも0回戦スタートなのね。

更にもう一人ジュニアから0回戦に出なくてはいけなくて、店長さんが気を利かせて、「じゃあ、一番若いこの子と対戦ね」と言われて、そのジュニアの子はガウくんを見て苦笑い。
平等に全員抽選になりました。(^_^;)


ハル父:○○✕だったかな?
ガウくん:○○○○✕で2位
はるママ:✕で0回戦敗退でした。

パックをたくさん頂きました。ありがとうございました。


旅行の途中でカードゲームの大会をしていたので参加してみました。ハル父です。

さて、今日はたくさんの人が参加してましたね。
ハル父は:○○○×
ガウくん:××○○×
はるママ:×○○○×

今ひとつですね。
次回は頑張ります!


なお、たくさんの方と挨拶ができました。ありがとうございました。

何かポケカのイベントがある様なので並んでみます。

05/04 旅行

2015年5月4日 TCG全般
せっかくのお休みなので、3人で旅に出てみました。

相変わらずの雨...。

丁度ジムバトルをしていたので、参加してみました。
ま、いろんなデッキが有りますね。
せっかくなので、今年も夕張メロンソフトキャンディーのプレゼントをしてみました。

明日は何があるんだろー、楽しみだなー。
会社の花見とかお仕事とかで、日記をさぼりがちな今日このごろです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?ハル父です。

珍しく札幌も桜が散っています。ちなみに、近くでは梅が満開です。

さて、先日の祝日あたりからレポート書いていないですね。

覚えている範囲で。

5/3日時和さん
13時の回(10名位) はるママ優勝、ハル父2位
16時の回(10名位) ガウくん優勝、はるママ2位

5/2夢翔屋さん
13時の回(10名位) ガウくん2位
ちなみに、13時殿堂ハル父(参加者2名)優勝
16時の回(10名位) ガウくん1位、はるママ

4/29時和さん
13時の回(20名位)忘れました。(^_^;)
16時の回(20名位)忘れました。(^_^;)

さて、明日から旅に出ます!
旅先でもカードができたら良いなーっと。

では。




今日はうきにん杯の日。
家族3人で参加してきました。


今日はちょっと人数が少なめ。でも、懐かしの方が参加していました。


さて、慣例のデッキ内容は内緒で。

ハル父:○○✕✕✕
ジュニアにしか勝っていないぞと...(^_^;)

ガウくん:○✕○○○
はるママ:○○○○○


ということで、ガウくんとはるママは決勝リーグへ。ハル父はジュニアトーナメントのお手伝いに...。


ガウくん:○○✕
決勝で負けて2位でした。
はるママ:○✕✕
ガウくんに負けたところで魔法が切れました。



賞品を沢山頂きました。有るがとうございました。

運営の皆さんいつもありがとう御座います。また、参加された皆さんお疲れ様でした。また、よろしくお願いしたします。

今日、ガウくんはアトリエに行ってきました。月に一回だそうです。
その後、部活で使うラケットと鞄を買いにスポーツショップへ。
カードする日が減ってますね。

さて、明日はうきにん杯ですね。みんなで参加させて頂きます。

参加される皆さん、よろしくお願いします。
ガウくんが慣れない中学校生活で、今ひとつリズムが掴めてません。昨日は勉強のためにジムバトルに参加できませんでした。もうすぐ公式大会ですね。(^_^;)


ちなみに、ガウくんは一生懸命勉強して参加できなかったのではなく、勉強したくなくてグズグズしていたので...ま、人には得意、不得意があるってことで。


さて、今日は練習のために時和さんへ行ってきました。よく調べてなかったのですが、13:00からレックウザプレバトル”ジュニア”ということでした...(゚д゚)誰も参加できないじゃん!

しかし、ポケセンでもレックウザプレバトルらしく、ジュニアの参加者が2名とか。店長さんのお心遣いでオープンになりました。

オープンと決まってからリュウパパさん一家も到着し、12名だったかな?

ハル父:○○✕ 私が負けて階段れて終了。
ガウくん:○✕○ 
はるママ:✕??

揃って圏外で。



16時の部 10名だったかな?

ハル父:○✕○ 私が階段崩して終了。
ガウくん:○○✕
はるママ:✕✕?

私が3位でパックをたくさん頂きました。ありがとうございました。


ちなみに、時和さんではmtgブームみたいですね。ガウくんも参加したい様子でした。私も参加してみたいです。



今日はコロコロカップのスプリングバトルに参加してきました。
スタッフのみなさんありがとうございました。
参加されました皆さん、お疲れ様でした。

その前に、ガウくんも中学に上がったので、本屋さんで辞書とかワークブックを購入してきました...ダースベーダーの英和和英辞書が欲しかった。(いえ、私が...(^_^;)

ガウくんも私もジュニアの子にお願いしてタッグバトルに参加させて頂きました。
プレーヤーズ認定証ゲットだぜ!


その後、
ハル父:プレミア2連勝
ガウくん:プレミア7連勝
はるママ:プレミア4連勝

で、ガウくん優勝でした。
ありがとうございました。

ようやくタイヤ交換しました。日差しも暖かくなってきていますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?ハル父です。

さて、今日はキッズパークへ行ってきました。
ただ、ガウくんも中学生になり勉強したり、学校の準備をしたりで昼からの参加になりました。


13時からは時和さんで”ジュニアの”メガレックウザプレバトルがあり、14時からは夢翔屋さんで”オープンの”メガレックウザプレバトルがあり、”家族揃って”14時から参加しました。

ガウくんがジュニアに参加しないのは少し変な感じでしたが、もうジュニアではないのでしょうが無いですね。



ハル父:○☓☓☓
ガウくん:☓○○○
はるママ:○○☓○


ガウくん2位でした。パックをたくさん頂きました。ありがとうございました。


朝の様子から室内は大丈夫だと思ったのですけどね。
大戦中は薄いダウンを着ていましたが寒かったです!(外の方が暖かったかな?
早々と退散させて頂きました。

明日、参加される方は暖かい格好をした方が良いと思います。


明日は、アリオ札幌に行く予定です。
参加される方、よろしくお願いしたします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索